はちみつにハマってしまいました。
四街道にある養蜂場で出来た「花の調」というはちみつ。
直接、養蜂家さんからいただいているのですが、いや〜このはちみつは美味しい。
はちみつは8割の糖分と、2割の水分でできています。
はちみつには、乾燥を引き起こすターンオーバーの乱れを正常にするビタミンB2、皮膚の保護剤としても使われるビタミンB12、コラーゲンの生成に働きかけるナイアシンなどの豊富なビタミンが含まれています。その他、ミネラル、アミノ酸、ポリフェノール、酵素、有機酸、糖など多くの栄養素が含まれているため、天然の健康補助食品なのです。
ここ数年、美容に対して一切の関心も、お手入れも、何もしないでいたので、肌は劣化しまくり、乾燥、しみ、しわも、ひどいものです。
なので、朝晩はちみつヨーグルトを食べながら、はちみつを使った洗顔、パックを実験中です。😊
はちみつがキッカケで、関心を取り戻せたというだけでも、今の私にはラッキーな事で、健康にもなかなか気を配れない性格なので、健康の補助食品として美味しく楽しめるのは、本当に嬉しい事です。
かれこれ2週間ほど、はちみつ生活をしていますが、すでに変化があった事を書きます。
なんと!お砂糖を使った甘いものを食べたくなくなりました。
甘いものが欲しくないのです。朝と晩のはちみつヨーグルトだけで満足できちゃう。
パソコンに向かう仕事なので、どうしても目や頭を使っているから、甘いものは手放せない毎日だったのだけど、不思議な事に気がついたら食べなくなっていました。
洗顔とパックでは、保湿効果があるせいか、洗顔とパックの後はしっとりしていて肌はすべすべになります。
私が食べているはちみつは、加工されたものではなくて、はちみつじ〜や(養蜂家さん)が蜜蜂に作らせた純粋なはちみつです。
四街道に養蜂場がある事自体知らなかったものだから、それだけでも驚きなのだけど、それに加え、はちみつじ〜や(養蜂家さん)のキャラや、はちみつの効能の凄さに感動しています。
でもはちみつには注意も必要です。
動物や1歳未満の赤ちゃんにはNGです。中毒症状(乳児ボツリヌス症)を引き起こし、場合により死亡することもあるからです。
気をつけましょう。
0コメント